セルフワークの記録(学ぶ事=呪い、から喜びや祝福への転換)
私は学ぶ事が比較的好きな人間ですが、同時にそれをする事にものすごく抵抗感を覚えてきました。例えば本を開いても、字から目が滑る。読んで吸収しようと思うのに、条件反射的に弾いてしまう癖にずっと悩まされてきました。
単純に自分の視野の狭さなのかなぁと思いこんできたのですが、先ほどムービーメーカーで確認したら本の字が呪いのように浮き上がってそれに苛まれる平安貴族?書記官?的な人の姿が…。過去世である。そして信念見ると「学ぶ事は呪いだ」ががっつり入っている。。
どうやら当時執筆関係の仕事をしてたのですが、自分で正しいとは思わない嘘を教養のない民に広める事に加担してたらしく(自分の雇い主の意向であり、自分自身の保身のためでもあった)、自分の知識が不本意な形でしか活かされない事に我慢ならず自分で自分を呪ってしまったぽい。本来であれば、己の探究心や学びへのバリアのなさを生かして、人々にいかに学ぶ事が自分の人生を生きるのに役立つかを啓蒙するのに役立てるのがミッションだったっぽいのだが、それができぬままカスカスになって死んだというオチだった。
廃人状態で停止してるのでどうしようかと思ったのですが、創造主よりシータ応用の「魂の再創造」を行うと良い、と来たのでやってみた。過去世の魂でも効くの?と思ったけどやってみたら修復された。。そしたら今度は私自身の胎児ヒーリングをすると良い、ときたのでこちらも。当時をみたら学びたい!の意欲に溢れてキラキラしてるんだけど、それに対する障害(この事案含めまだ色々ある。「学ぶ事」自体が私の人生の大きなテーマの1つぽい。)の圧に苦しんでる姿が…。マイティで癒す。先に障害はあれど、一つ一つ解消してやってける!と健全な姿に変化した。
そして過去世の方、私のこの人生のためには完了させた方が良さそうなのだが、このゲームオーバー状態から救い上げないと無理、ときた。やり遂げられなかった事にものすごく未練があるぽい。マイティとかマルチプル初級の孤独と飢え〜の解消とか色々使いつつ、私の人生(や子孫、また転生先)で、自分の働きかけを通して再チャレンジ可能な事案だ、という事がわかったようで、ここで完了OK、呪いも解除OK、また信念の置き換えもできるときた。「学ぶ事=呪い」、を「学ぶ事=祝福であり、喜び」に置き換え。思考の各レベル=Great, 遺伝子レベル=So so(まだなんかあるな〜), 歴史レベル=Excellent, 魂レベル=Excellent、な具合で抜けた。
何となくハイヤーセルフに相談して見ると「学ぶ事は好きだし合ってる!でもどういう方向性で学ぶよう道を敷けばいいのかわかんないかも。創造主に聞いてー」と。まず学ぶ事=祝福、をダウンロードして、それを実践できている集合知・ノウハウをインストールした。すると普段はルン♩な上機嫌姉さんハイヤーセルフが導者的な顔つきに。学ぶといい事を現世に置いて現れやすくしてくれるし、示してくれるし、これにまつわるイシューに関しても良いタイミング&順番で解消できるよう道を作ってくれるとの事。ありがたや。。ちなみにあまりの変貌ぶりにおののいてたら、「こっちモードでもお話しできるよー」とニコニコなパイセン姿に戻ってくれた。私のハイヤーセルフ可愛くない!?チャーミングだよね!?(なぞの自慢)
他にも植物のエネルギー流したりとか色々あったけど、諸々経てムービーメーカーで再展開して今ここ。まず変化としては、自宅で勉強することへの抵抗感が薄れた(これ過去世当時、書斎にこもって一人で勉強してると吹きだまって呪いが悪化する事に由来してたのが発覚)、あと「自分のために学ぶ」という感覚が強くなったね。これは大きい。
冒頭の目が滑るの件。文章さらっと読んだ感じだと、すぐに「くだらねースキップ!」となってたのがだいぶ薄れたかな。というかそもそも学びにおいての「これはくだらない、あれは無駄」な極端なジャッジが薄れたわ。。。そだそだ、これもマルチプル中級の「過去世からの美徳サルベージ」で今回回収したんだった。
やはり不得手な事に直面すると、真っ先に己の未熟さが〜とか生い立ちが〜とか考えがちなんですが、それを超えたところに問題があるかも、という視点を常に持たないとだめだなと再認識しました。なんやこれ無駄にしんど、と思ったらマイティに聞くなりムービーメーカーで確認するなりしよう。
0コメント